【家飲み】リーズナブルで楽しめるワイン (2015.9)

ここ数ヶ月間に家飲みで楽しんだリーズナブルなワインをささーっとご紹介。
 
今回ご紹介するワインを購入したのは
「ヴィノスやまざき そごう横浜店」
「ザ・ガーデン そごう横浜店」
「KALDI 横浜ダイヤモンド店」
「成城石井 シァルプラット 東神奈川店」です。
 
個々の正確な価格は忘れてしまいましたが、どれも税込で1800円以下のワインです。
たしか最安値は1000円位だったかと・・・。
※みなさんご存知の通り、ネット価格の方がもっとお買い得です。
 
人それぞれ好みがありますので「美味しい」という表現は使用せず
リーズナブルなのに楽しめる家飲みワインとしてご紹介します。
 
自分好みの物はリピートしますので、もしかしたら過去記事で登場しているワインもあるかもしれませんが、画像を並べてみました。
※私にはワインの知識がありませんので、自分が感じた事をメモ程度に記載しています。
 
 
ラ・ロスカ ブリュット
スペイン/カヴァ/辛口
今回の中では最安値(1000円位)
・軽い口当たりでした。よく冷やして飲む方が良さそうです。
 
 
ポエマ カヴァ ブリュット
スペイン/スパークリング/辛口
・ホワイトラベルよりもこのブラックラベルの方がさらに辛口のようです。
・のどごしがよくてゴクゴクいけるタイプでした。
 
レジェス デ アラゴン ブリュット レゼルバ 
スペイン/スパークリング/辛口
すごくすっきりとした口当たりでした。男性向きかな?
 
アケオ カヴァ ブリュット
スペイン/スパークリング/辛口
・思ったほど香りはありませんが、爽やかな口当たりでした。
 
ヴァルデラヴィア カヴァ ブリュット
スペイン/スパークリング/辛口
・飲み始めは女性向きかなと思いましたが、後味の刺激が強い(辛い?)なと感じ ました。
 
バルディビエソ ブリュット
チリ/スパークリング/辛口
・次に紹介しているロゼより約100円安かったです。
横浜のワインバル等、数軒でも提供されていました。
・泡の刺激と爽やかな口当たりでした
 
バルディビエソ ブリュット ロゼ
チリ/スパークリング/辛口
横浜の人気店で提供されていたと思います。
・まずやわらかい香りを感じました。飲んでみると、意外にも後味に重い刺激がありました。
 
ドンダビ カベルネ ソーヴィニヨン レゼルバ [2013]
アルゼンチン/赤/辛口
品種違いの物かもしれませんが、横浜の人気店で提供されていました。
・しっかりとした味わいなのに、まろやかさも感じました。誰にでも飲みやすいと思います。
・ピノノワール100%使用の物もあるので、次回試してみたいと思います。
 
ロ・タンゴ エクストラ ブリュット
アルゼンチン/スパークリング/辛口
・口当たりがやわらかく飲みやすかったです。刺激も少なめでした。
 
レッドウッド スパークリング・ブリュット
・アメリカ/スパークリング/辛口
・こちらも今回の中では最安値(1000円位)
・お値段相応のごく普通のスパークリングでした。個人的にはリピはないかと(笑)

ザルデット プライベート キュヴェ ブリュット
イタリア/スパークリング/辛口
・適度な刺激とほのかな香りを一緒に楽しめる感じでした。ゴクゴクいけます。
 
ザルデット プロセッコ ブリュット
イタリア/スパークリング/辛口
・さっぱりとした味わいで飲みやすかったです。
 
ボッリチーネ・スプマンテ
イタリア/スパークリング/やや辛口
・お値段に合った普通の味で特に印象はありませんが、家飲み価格としては良いと思います。
 
カーサ・デ・ブルーニ グラン・キュヴェ スプマンテ ブリュット
イタリア/スパークリング/やや辛口
・泡立ちが良く、清涼感がありました。
 
ジェイコブス・クリーク シャルドネ ピノ・ノワール キュヴェ・ブリュット
オーストラリア/スパークリング/やや辛口
・ひと口頂くとほのかに柑橘系の風味がありました。後味が私には少し苦く感じました。
 
ラ・クレイル・ヴァン・ムスー
・フランス・ブルゴーニュ/スパークリング/辛口
・さらっと軽めの印象でした。香りはわりと良かったと思います。
 
基本的に外飲みの方が好きなのですが、自宅で何の心配もなく飲むのも楽しいですね。すぐ寝れますしね(笑)
どれか飲みたいなと思うワインはありましたでしょうか~?

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示