「炭火珈房ピトン (Piton)」で炭火珈琲と小倉トーストを

ここはお気に入りのカフェです。福山に滞在中はよく利用しています。

先日3ヶ月ぶりに行ってきました。

※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※

炭火珈房ピトン 南蔵王本店
[Piton]

1Fにはコーヒー豆などを販売するショップと炭火珈琲の焙煎室、そして2Fにはカフェがあります。
20220520a_20220519230710781.jpg

下の写真では一部しか写っていませんが、店頭にはたくさんの花が咲いていました。
20220520b_20220519230713ab5.jpg

テーブルの上にもいつもお花が飾ってあります。きっと店頭で栽培しているお花かな~。
20220520c_20220519230715371.jpg

私が注文するのはいつも備長炭 炭火珈琲です。
ホットとアイスがあり、どちらにも小倉トーストが付いています。
20220520d_202205192307166f4.jpg

ホットの炭火珈琲は注文を受けてから1杯ずつ丁寧に淹れています。

香ばしくてコクがあり、苦味と酸味が控えめなので自分の好みに最も近い珈琲です。

20220520f_2022051923070941a.jpg

小倉トーストが付いてくるところもお気に入りの理由かなぁ♪ バタートーストに少量の粒あんがのせてあり、珈琲のじゃまをしないこのサイズがちょうど良いですね。
20220520e_2022051923071285a.jpg
美味しくいただきました! ごちそう様でした。

素材 ブログ村(食べ歩き)
https://gourmet.blogmura.com/

炭火珈房ピトン Piton 南蔵王本店
住所:広島県福山市南蔵王町5-16-19
5月の営業時間:
カフェ 9:00~18:00
(L.O.17:00) 
ショップ 9:00~19:00
定休日:元旦など
駐車場:店頭に8台分

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示