みそかつ「矢場とん」でランチ

こちらの記事の続きです。
名古屋でモーニング「コンパル」の名物エビフライサンドとお得なモーニングセット

名古屋滞在中に食べてみたいもののひとつ、それは名古屋名物のみそかつ。お店はここに行こうと決めていました。

※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※


矢場とん
今回私達が訪問したのはラシックという商業施設の7階にある矢場とん 栄ラシック店です。
20220425a.jpg

これは矢場とんのキャラクター ぶーちゃんだそうです。持っている物はエコバッグ?
20220425b.jpg

訪問したのは祝日の13時頃で店内は満席でした。店頭で数組の方が並んでいたので私達は30分ほど待ってからの入店となりました。
20220425e.jpg

みそかつメニューの一部です。美味しそう~。
20220425c.jpg

どて煮も食べてみたいな♪
20220425d.jpg

私達はみそかつの定食を2つ、そして単品料理も2つ注文することにしました。

どて煮[小]
豚ヒレのすじ肉を使っているそうです。蒟蒻と一緒に濃厚なみそだれで煮込んであります。色が濃いけれど辛くはなく、コクのある濃い味はお酒やご飯によく合いそうです。
20220425f.jpg

海老フライ
1本700円の海老フライは想像していたサイズよりも小さめでした(笑)
20220425m.jpg

ひれとんかつ定食
お店の方が目の前でみそだれをかけてくれます。
20220425g.jpg

みそだれ
をかけてもらった後の状態がこちら。
たっぷりかかっていますね。
20220425h.jpg

定食はご飯・味噌汁・漬物付です。メニューには書いてありませんが、小鉢も付いているようですね。切り干し大根が付いていました。
20220425l.jpg

揚げたての衣にみそだれが染みていきます。美味しそう♪
20220425j.jpg

お肉がとても柔らかいです。厚みがあって食べごたえがありますね。
味噌かつを初めて食べましたが、みそだれが美味しい~。こってり濃厚だけれどくどくなくて、辛くはなく甘すぎず、最後まで飽きずに食べることができました。
20220425k.jpg

ロースとんかつ定食
20220425n.jpg

こちらはみそだれがたっぷりかかった状態で提供されました。
20220425o.jpg
美味しくいただきました! ごちそう様でした。

素材 ブログ村(食べ歩き)
https://gourmet.blogmura.com/

矢場とん 栄ラシック店
住所:名古屋市中区栄3-6-1
住所:ラシック7階
営業時間:
11:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
※最新の情報はお店へご確認ください。
2021年7月名古屋

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示