とある日曜日にウォーキングをしようと思い、車で横浜市金沢区内にある金沢動物園へ行ってきました。
※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※
HPによると「金沢動物園は横浜市の南部に位置し、ハイキングコースで繋がる円海山・北鎌倉近郊緑地保全区域やいくつかの市民の森に囲まれた緑豊かな金沢自然公園内にあり、世界の希少草食動物を中心に飼育しています。」とのこと。
実際に行ってみると、自然豊かな園内はとても広くてウォーキングにもぴったり。
丘陵地帯のためところどころアップダウンがあり良い運動になりましたよ。
いろいろな動物の中で私が特に癒された動物たちは・・・
オカピ
すぐ近くまで来てくれました。体の模様がかわいい♪
外見からシマウマの混雑種に間違われることが多いのですが、キリン科に属する原種の動物だそうです。
コアラ
ガラス越しに会うことができます。どのコアラもお昼寝中。
ユーカリの葉が置かれた枝を枕にしているのかなぁ。いい夢をみられそう(笑)
こちらは木と木の間に上手く体をはめて込んでお昼寝中。
金沢動物園
住所:横浜市金沢区釜利谷東5-15-1