横浜・新子安 「きしや」で、とうもろこしの唐揚げを♪

新子安にある「きしや」さん♪ 定期訪問の記録です。

今回は6月中旬に訪問した時のものです。

※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※



大衆居酒屋割烹 きしや

この日は土曜日の早い時間に伺いました。
こんなに明るい時間に行くのは久しぶりです。
20190727a.jpg



時間が早かったので、店内はまだ空いていました。
ボトルと炭酸割りのセット、そして私用にウーロン茶を用意してもらったのですが・・・
20190727c.jpg


社長さんとお話ししていたら、その流れで「が入りましたよ~」と告知があったので「では、いただいます♪」ということになりました。

今はもうどこでもよく見かける茜霧島ですが、すすめられると嬉しくて注文してしまいます(笑)
20190727d.jpg



この日のオススメはこちら。
まだ完売してないので、今のうちに大好きなアレを注文しておこう♪
20190727b.jpg



コレです!
毎年楽しみにしているメニュー。

とうもろこし唐揚げ
とうもろこしに薄い衣をつけて揚げてあります。正確な調理方法は未確認ですが、揚げた後にバター醤油にさっと浸したような感じ。
とうもろこしの甘さと醤油味のバランスが絶妙で、すごく美味しいですよ!
20190727f.jpg



こちらもオススメメニューから
焼きナス
20190727g.jpg



注文頻度が高い山かけ月見
ものすごく粘りの強い山芋に山葵と卵黄とお醤油を混ぜ合せ、鮪にしっかり絡めていただきます。
20190727l.jpg



この日は何だか揚げ物気分♪
2品ほど注文しました。

イカフライ
20190727k.jpg



竜田揚げ
大好きなメニューの1つ。カラッと揚がった衣も美味しいのです。
できれば4本セットにしてもらえると、仲良くわけられるのですが(笑)
20190727h.jpg



ここでさっぱり系をはさみます。

冷やしトマト
1年中注文しているメニューですが、これからの季節は特に美味しく感じますね。
20190727m.jpg



ポテトサラダ
人参・玉ねぎ・きゅうりも入っています。ゴロっとしたじゃが芋が少しだけ残っているところが好きです。
20190727e.jpg



もう少し揚げ物が食べたい・・・。

にんにく揚げ
翌日は休みだったのでパクパクいただきました。
20190727i.jpg



〆は大好きな梅茶漬け
「きしや」さんの梅茶漬けが好きなのであって、梅茶漬けなら何でも良いというわけではありません。だし汁と梅干しと山葵のバランスがちょうど良くて、落ち着く味わいです。
20190727n.jpg

とても美味しくいただきました!
ごちそう様でした。

ブログ村
https://gourmet.blogmura.com/


大衆居酒屋割烹 きしや
住所: 横浜市神奈川区子安通2-252
JR/京急線の新子安駅から徒歩約1分
営業時間: 16:00~23:00 (L.O. 22:30)
定休日: 日/一部の祝日
備考: 店内全席喫煙可
このエントリーをはてなブックマークに追加

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示