横浜・大倉山 味噌ラーメンを食べに「麺・摩天楼」へ

とある土曜日、主人が「浜雪がたぶん好きな味の味噌ラーメンのお店があるけど、行ってみる?」と誘ってくれました。

その数ヶ月前、味噌ラーメンが無性に食べたくなり東京駅の八重洲地下街にある「どさん子」さんへ食べに行ったのですが、その時に「あそこの味噌ラーメンを食べさせてみよう♪」と思ったそうです。

お店は東急東横線の大倉山駅の近くにあるということで、車で出かけました。
大倉山駅から徒歩3分ほど。近くにはコインパーキングがあるので、車の訪問でも安心です。

※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※


麺・摩天楼
(まてんろう)

お店のHPによると、1977年創業。
20190725a.jpg



メニューです。
ベースとなるみそ麺・中華麺(しょうゆ味)・しお麺と、それぞれにトッピングをした場合の価格が表示されています。
20190725c.jpg


豚トロ麺菜々麺の写真がありますが、みそ麺や中華麺に豚トロ(ジューシ肉)や野菜をトッピングしたものですね。ご飯ものとのセットもあります。
20190725b.jpg



主人が注文したのは
みそ麺 辛口ニンニク入り
20190725g.jpg


ニンニクの量がすごい! ニンニクと辛味の刺激が食欲を増進させるようです。
夏のスタミナ補給にも良さそうですね。
220190725h.jpg



私が注文したのは基本のみそ麺
具は水菜・ネギ・コーン・メンマ、スープ全体に白胡麻がかかっています。
20190725d.jpg


隠れていますが、煮卵1/2個とチャーシューもありまし
た。
20190725f.jpg

ネットの情報によると、スープには野菜・果物・多種類の調味料・こうじ味噌(赤と白)などを使っているそうです。

スープは味が濃すぎず薄すぎず、塩分や脂の量も私にはちょうど良い感じ。どちらかと言うとあっさりめの味噌味ですが、スープに旨みがあります。
20190725e.jpg

私達が訪問したのは14時過ぎでしたが、お客さんが途切れることなく来店していました。地元の方にも人気があるお店なのですね。

美味しくいただきました。ごちそう様でした!

ブログ村 
https://gourmet.blogmura.com/


麺・摩天楼
(まてんろう)

住所:横浜市港北区太尾町107
住所:武田ビル1F
営業時間:
11:30~15:00
18:00~24:00
定休日:月曜日
http://www.men-matenrou.com/
このエントリーをはてなブックマークに追加

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示