• ランチをガツンと食べてエネルギーを補給したい! そんな気分だった6月のとある土曜日のことです。「それじゃあ ここはどう?」と主人が提案してきたお店へ行ってみることにしました。看板メニューはニンニクのきいた辛いタンタンメン。そして私が好きなレバニラ炒めも美味しいのだそうです。タンタンメン金家 片倉本店(たんたんめんきんけ)看板にはタンタンメン本舗と書いてあるのですが、お店のHPやメニューにはタンタンメン金... 続きを読む
  • 先日また用事があり、福山へ行ってきました。ランチはやはりあのお店で♪♪ということで、再びシャトーブリアンをいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※宮崎ステーキハウス霧峰宮崎県産霧峰牛の美味しいお肉を食べられるお店です。福山店は「ポートプラザ日化」という商業施設のB棟「ゆめたうん福山」の2階にあります。カジュアルな雰囲気で気軽に利用できるお店ですよ。この日のおすすめ部位はこちら。こ... 続きを読む
  • とある平日に横浜そごうへ行った時のことです。久しぶりに大好きなこちらのお店へ寄ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※虎屋菓寮(とらやかりょう)平日ということもあり、店内はわりと空いていました。お手拭きの上にあるのは仮置き用のマスクケースです。ちょうどこの日は栗を使ったメニューを食べたいと思っていました。なんて魅力的なメニューなんでしょう♪栗あんみつがすごく美味しそうなのでメニュ... 続きを読む
  • とある日曜日のランチタイムに牛たんを食べたくなったので、久しぶりにこちらのお店へ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※牛たん 杉作お店はミューザ川崎の1階にあります。前回訪問したのは2014年だったので、約7年ぶりの訪問です。定食のメニューはこちら。牛たん焼きを大盛にするかどうかの違いで2種類の定食があり、テールスープと麦飯とお新香が付いています。私が注文したのは牛たん定食。そして... 続きを読む
  • 8月のことですが、無性にラーメンを食べたくなったので車で出かけました。向かったお店は中区にある丿貫(へちかん)さん。1度行ってみたかったのです。14時頃にお店に到着したところ、予想はしていましたがものすごい行列で・・・諦めました。そして次に向かったお店がこちら。前回訪問したのは2017年9月だったので、4年ぶりの訪問です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※一蘭 横浜桜木町店お店のすぐ近く(裏側あたり)... 続きを読む
  • 緊急事態宣言の延長により、私の大好きな「きしや」さんは引き続き夜の時間帯は休業しています。(※緊急事態宣言の解除後、夜の営業を再開しました!)が、平日のランチタイムは営業しています!私はランチタイムにはなかなか伺えないのですが、以前に1度だけランチで週替わり定食をいただいたことがあります。1年以上前のことですが、その時の週替わり定食はおろしポン酢ハンバーグでした。懐かしいなぁ。その時の記事はこちら。※こ... 続きを読む
  • 8月初旬のことですが、車で移動中に炭焼きステーキと書かれた大きな看板が目に入ったので「今日のランチはお肉にしよう♪」ということになりました。このお店で食事をするのは今回が2度目。なんと4年半ぶりの訪問です。ブロンコビリー(BRONCO BILLY )利用したのは戸塚原宿店です。※外観写真は前回訪問した時のものです。この日は夏のご馳走ステーキ祭の第1弾が開催中で、お店の方から「極選リブロースステーキがおすすめですよ」と... 続きを読む
  • 7月初旬のことですが、用事で墨田区へ行ったのでその帰りに浅草に寄ってランチを食べることにしました。行ってみたいお店はいろいろありましたが、この日はお好み焼きやもんじゃ焼きを食べようとこちらのお店へ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※六文銭 支店この店舗の近くには本店があります。実は最初に本店へ行ったのですが満席だったので、お店の方から地図を渡されてこちらの支店へ移動しまし... 続きを読む

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示