• この日は虎ノ門で用事があり、ついでにランチも済ませようと虎ノ門ヒルズに行ってみました。虎ノ門ヒルズに行くのはこの時が初めてだったので、年甲斐もなく「トラのもん」と記念撮影をしましたよ(笑)そしてランチはこちらのお店へ。熟成肉専門 但馬屋 虎ノ門ヒルズお店は虎ノ門ヒルズの4階にあります。店内奥の壁がガラス張りになっているので開放感があり、ステキな雰囲気です。今回は「ドライエイジングで45日以上熟成させた黒... 続きを読む
  • 8日ぶりのブログ更新です。右腕の痛みが再発して、PCのキーボードやマウスを使うのがイヤになっていました。それで今回は、初めてスマホによる記事の投稿をしてみます♪文字サイズや画像の大きさなど、良い感じに調整できるのかちょっぴり不安です。まずは慣れたお店の記事にチャレンジ。時間がかかるので、文字数はいつも以上に少なめにする予定です(笑)※本日はコメント欄をクローズさせていただきますね※「きしや」さんへの定期訪... 続きを読む
  • とある土曜日の夜、2年ぶりにあのお店を再訪するチャンスがやって来ました♪ これはまだ肌寒かった頃のちょい飲みです。 元祖立ち飲み屋 お店の前を通りかかったのは20時頃。 外から見ると空席があったので、入ってみました。 ブログで交流していただいている方がどなたかいらっしゃらないかな?と思って店内を見渡しましたが、残念ながら見つけられず・・・。あっ、もし見つけても(はずかしがり屋ですので)遠くから見ているだけ... 続きを読む
  • この日は武蔵小杉でランチを食べることになり、グランツリーへ行ってみました。 実は同行者が「これまで1度も牛たんを食べたことがない」と言うのです。きっと食わず嫌いだろうということで、「今日はどうしても食べてみたい」と・・・。 少し不安でしたが、とりあえずお店を探していると・・・ありました! 牛たんは私の大好物なので、もし同行者が食べられなければ、私がその分もいただけばいいね~ということで入店してみました。 ... 続きを読む
  • 東急目黒線の西小山駅の近くで、3年ほど前に1度だけ訪問したお店があり、そこのコーヒーがとても美味しかったという記憶を頼りに、再訪問することにしました。実はその時はお店の名前が分からなかったのですが、だいたいの場所は覚えていたので行ってみると・・・お店を発見! 今回は店名もしっかりと確認してきましたよ。カフェロッビアお店は西小山駅から徒歩約3分。にこま通り商店街にあります。外からも見えるステキなカップが並... 続きを読む
  •  いつもの「きしや」さん♪ 定期訪問の記録です。 4月下旬の土曜日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 大衆居酒屋割烹 きしや この日は店頭写真を撮り忘れたので、これは以前に訪問した時の写真です。 一升瓶のボトルと炭酸割りのセットを準備していただき、乾杯! 手書きの「本日のおすすめ」メニューです。この日は書いてあるメニューが少なかったのですが、確かお店の... 続きを読む
  • とある日曜日、母と兄と主人と私の4人が目黒に集合し、飲むことになりました。 母が上京すると必ず4人で集まって食事をするのですが、母はアルコールをほとんど飲まないため、いつも各自好きなお料理とお酒を注文するというスタイルでした。しかし、兄も主人も毎回よく飲むので、今回は初めて飲み放題付きのコースを予約してみました。 訪問したお店はこちら。 PIZZERIA & BAR CERTO!  ピッツェリア アンド バー ... 続きを読む
  • 先日、千葉県の九十九里浜へ車で向かっている途中で寄ったお店です。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ ばんとう太郎 旭店 お店は国道126号線沿いにあります。 この看板の絵が可愛らしくて・・・、お店に寄ってみることにしました。 店内は地元の方と思われるお客さんでほぼ満席でした。 お店のHPに『お子様から、おじいちゃん、おばあちゃんまでおいしい笑顔でお召し上がりいただける和食レストラン。... 続きを読む

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示