• 年明けに京都へ行った時の記事の続きです。 これまでの記事は、こちら。 ①すっぽん雑炊とすっぽんスープのうどん「かわら林」でランチ https://hamasnow2014.blog.fc2.com/blog-entry-28.html ②「ぎおん 酒菜屋」で、のんびりと夕食を・・・ https://hamasnow2014.blog.fc2.com/blog-entry-15.html ③かまど炊きご飯とお味噌汁「竈炊き立てごはん 土井」で朝食 https://hamasnow2014.blog.fc2.com/blog-entry-12.html 2日目の... 続きを読む
  • 春が来る前にもつ鍋の記事を全てアップしておかなければ・・・ということで、いつもの「きしや」さんです。 ※もつ鍋はレギュラーメニューなので、1年中食べることが出来ます。が、やはり寒い時期が1番おすすめです♪ 大衆居酒屋割烹 きしや これは1月下旬の土曜日に訪問した時のもの。 おすすめメニューには大好きなものがたくさんありました。私は白子ポン酢を食べたかったのですが、主人は揚げてないと苦手だと... 続きを読む
  • 1月のとある土曜日、牛たんを食べたくなったので、時々利用しているこちらのお店へ行ってきました。 2ヵ月ぶりの訪問です。 肉匠の牛たん たん之助 こちらのお店は「焼肉トラジ」さんの系列店。 横浜駅西口にあるヨドバシカメラの地下2Fにあります。 これはヨドバシ横浜店のおすすめメニューです。 主人は「サーロイン御膳」という文字に心を奪われていました(笑) 私は厚切りの牛たんが食べたい♪ こ... 続きを読む
  • 年末に送られてきたDMの中に「ボーナス福袋 シャンパン6本セット」という商品があり、気になったので買ってみました。 自宅ではリーズナブルなスパークリングワインを買ってよく飲んでいますが、シャンパンを口にすることはあまりありません。 家飲みで楽しんだリーズナブルなワインを不定期ですが少しずつ記事にしています。ご興味がある方はこちらの書庫をご覧ください。https://hamasnow2014.blog.fc2.com/blog-category-14.ht... 続きを読む
  • 2月の3連休に1泊2日で沼津に行ってきました。 本当は名古屋を目指して車で出発したのですが、あまりの遠さに途中で断念し、名古屋での宿泊先をまだ手配していなかったので今回は沼津で宿泊することにしました。 先日の記事にアップした駿河湾の写真は、この時に撮影したものです。 この日のランチはお気に入りのお店で美味しい天丼をいただきました。 1年8ヶ月ぶり、3度目の訪問です。 ※本日はコメント欄をクローズさせてい... 続きを読む
  • 昨日の記事の続きで、今回は夕食のご紹介です。 ※本日もコメント欄をクローズさせていただきます※ 夕食は膳処「彩」でいただきました。 今回利用した宿泊プランの夕食は北川ロマンというコースです。 コースの中の[揚物]はオーダー制の天ぷらです。 食べたい時に何度でも、この用紙を使って注文することが出来ます。注文を受けてから揚げるので、いつでも揚げたての天ぷらが提供されますよ。 この宿泊プ... 続きを読む
  • 2月のとある週末、日頃の疲れを温泉で癒そうと車で東伊豆方面へ出かけました。 今回の宿は「源泉かけ流し」「オーシャンビューのお部屋」「お値段控えめ」などをキーワードにしてネットで探し予約をしました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 利用した宿はこちら。 つるや吉祥亭 レトロな雰囲気の宿です。 入口の左右にそれぞれ建物があります。 これはロビーの一角です。 こ... 続きを読む
  • 1月のとある日曜日、「久しぶりにあそこへ行ってみようか~」ということで、約5ヵ月ぶりにこちらのお店へ行ってきました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 回し寿司 活 横浜スカイビル店 ※外観写真は以前に訪問した時のものです。 梅が丘の美登利寿司から暖簾分け後に別会社となった「活美登利」という会社が経営しているそうです。新鮮で安定した美味しさをリーズナブルな価格で提供してくれる「... 続きを読む

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示