• 海は広いな大きいな~ 続きを読む
    海のどまんなかで、15時頃。場所を移動して、17時頃。千葉県です。... 続きを読む
  • 先週の日曜日、車で横浜中華街へ行ってきました。 今回訪問したお店は、あの焼き小籠包で人気にある王府井のレストランです。 王府井レストラン(ワンフーチン レストラン) お店は、朝陽門の近くにある交番の向かい側にあります。店頭で購入して食べられる焼き小籠包を座ってゆっくり食べられるようにと、2014年10月8日オープン。レストランへは奥の階段で2階へ上がります。テイクアウトの購入待ちをする方の列に並... 続きを読む
  • 先週の土曜日、約1ヶ月ぶりにこちらへ行ってきました。東天閣 子安店まずは生ビール(ジョッキ)と冷たい麦茶で乾杯ですこの日も仕事帰りの主人の車で行ったので、私が帰りの運転を担当します。最近では「麦茶で焼肉」というスタイルにもすっかり慣れしましたキムチ3種盛りいつものチョレギお肉を食べる前に完食します。壺漬けハラミ壺の中には、大きなハラミが2枚入っています。その他に海老と野菜も入っていますよ。少しアップで... 続きを読む
  • 先日、とてもリーズナブルなインドカレーのランチバイキングに行きました。インド料理レストランマントラお店はスカイビルの10F。通常のランチセットや単品料理もたくさんありますが、今回はリーズナブルなランチバイキングにしました。訪問したのは日曜日の13時位でしたが、ほとんどの方がランチバイキングを利用していて、かなり混雑していました。なので、店内の写真がありません1番お伝えすべきバイキングの内容の写真がない... 続きを読む
  • 昨日は仕事帰りに新横浜に寄り、タカシマヤフードメゾン内でフルーツサンドを食べてきました。千疋屋総本店新横浜店テーブル数は8個ほどの小さな店舗ですが、落ち着ついた雰囲気のお店です。店頭では、スイーツも販売しています。メニューを見ていると、マンゴーカレーやフルーツサンドのハーフサイズがある事を発見自分の夕飯も買った後だったので、今回はハーフサイズを頂くことにしました。フルーツサンド(ハーフサイズ)フル... 続きを読む
  • 先週の日曜日、前から気になっていたお店にカレーを食べに行ってきました。サリサリカリー東横線 白楽駅から徒歩約10分。私達は車で行きましたが、近隣にはコインパーキングがあります。店頭にはこんな看板が~。※小野瀬さんとは、クレイジーケンバンドのギターを担当している方だそうです。少しドキドキしながら店内に入り、窓際のテーブル席に座りました。こちらのお店は、オーダーを取りにきません。ただ座って待っていればよい... 続きを読む
  • 先週の土曜日の夜は野毛に行ったのですが、その日のランチは川崎へ~。数年ぶりに蒙古タンメンを食べに行きました。以前訪問したのは、現在は無くなってしまった蒲田店。今回訪問したのは、今年6月にオープンした川崎店です。蒙古タンメン中本川崎店 これは退店後に撮影したものです。私達が到着した時は店頭に6人、店内に2人の方が待っていました。お店の方に呼ばれたら店内に入り、食券を購入します。カラフルな券売機です... 続きを読む
  • 週末はちょい呑みをしようと思い、野毛へ行ってみました。まず訪問したのは酒富※ガラス越しに他のお客さんが写ってしまうので、看板だけ撮影しました。カウンターでは1人で飲んでいらっしゃる男性が2名、離れて座っていました。私達もカウンターへ~。小上がり席のすぐそばに座りました。こちらのお店については王子の狐さんのブログで予習済みです。まず、野毛通手形を2人で2枚(計1200円相当)で、こちらのセットを頂きました。お... 続きを読む

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示