• 6月28日 日曜日この日はお昼前に、先日買った野毛通手形を持って電車で桜木町駅へ向かいました。そして桜木町駅からは、野毛通ガイドマップを見ながら野毛方面へ~。野毛飲みは未知の世界なのでワクワクします。持っている野毛通手形は2セット、合計6枚の手形(=3600円分)を使って、主人と一緒に野毛を楽しもうという計画です。この時間帯に訪問できるお店は限られているため、事前にお店を絞り込んでいました。それでは、さっそ... 続きを読む
  • 家飲み用にお手頃価格のシャンパンを~♪この日は店頭価格が2000円(税別)前回ご紹介したシャンパン ポール・エラルド・ブラン・ド・ノワールは2980円(税別)でしたので、980円ダウンです。最近は家飲み用に安いシャンパンが人気で、ひと味違うリッチな気分を~という方が増えているとか、いないとか~。かわいいお姉さんが、(その当時)限定20本ですってすすめるので、つい買ってしまいました。そして、昨日(26日 金曜日)やっと開栓で... 続きを読む
  • 今朝の王子の狐さんのブログを拝見し、とても気になった野毛通手形を買ってきました。※野毛通手形の詳細はこちらでご覧ください。http://www.noge2.net※王子の狐さんの記事も参考になりますよ。http://blogs.yahoo.co.jp/kkwrw878/35045976.html野毛通手形手形に注意書きがありますので、しっかり読みましょう。私のような野毛初心者にはうれしい野毛通ガイドブックがついています。手形を使えるお店とそのサービス情報が書いてあ... 続きを読む
  • 6月24日 水曜日この日は仕事帰りに虎屋菓寮へ6月のおすすめメニューを食べに行きました。1ヶ月半ぶりの訪問です。前回は宇治金時のかき氷を食べました。(その時の記事はこちら)お店は、そごう横浜店のB2階、正面エントランスを入ってすぐの右奥にあります。6月のおすすめメニューはこちら。冷し白玉胡麻餡添えあずき茶付き冷たい白玉、そして濃厚な胡麻餡がたっぷり~。白玉はツルピカモッチモチ~。胡麻餡はとてもなめらかです。... 続きを読む
  • とある日、OBICA MOZZARELLA BARでランチをした後、そごう横浜店へ~。この日は、金曜日から始まったスタンプラリーの最終日。自分では買いたくないけれど、プレゼントとなると欲しい缶つま= 缶詰を使ったお酒のつまみがもらえます。缶つまがもらえる事を前提にして家飲み用のワインを1本買い、スタンプを1列そろえました。選べる缶つまは3種類。・厚切りベーコン プレーン・ムール貝の白ワイン蒸風・ぶりの煮付け ←みたいな物で... 続きを読む
  • 6月21日 日曜日この日は昼飲みを前提に、主人と電車に乗ってランチに行きました。OBICA MOZZARELLA BAR(オービカ モッツァレラバー)横浜駅直結の相鉄ジョイナスのB2Fにあります。イタリアのローマで2004年にオープン。2014年8月に、国内3店舗めとして横浜にオープンしました。イタリア・カンパーニャ州から空輸される水牛のモッツァレラチーズ専門店のようです。店内はこんな感じです。カウンター数席とテーブル席がたくさんあり、... 続きを読む
  • 6月13日 土曜日この日は主人が仕事から早く帰ってきたので、近場へ飲みに行くことに~。以前から気になっていたお店で、新子安界隈では比較的新しいこちらのお店へ。はり亭新子安駅前にある古川病院の並びにあります。※店内にみえる大型テレビでは、無音で字幕の映画が流れています。カラオケではないので、ご安心ください。清潔感ある店内にはカウンターに6席、4人用テーブルが2卓、6人用テーブルが1卓あります。土曜日の訪問でし... 続きを読む
  • 6月19日 金曜日この日にスタートしたそごう横浜店のスタンプラリーが気になったので、仕事帰りに寄ってみました。父の日にちなんだスタンプラリーで、21日の父の日までの3日間に、スタンプカードの1列をそろえると「缶つまプレミアム」をプレゼント等といった内容です。缶つま = 缶詰を使ったお酒のつまみ自分で缶づめを買おうとは思いませんが、プレゼントとされるとなるとうれしいですね。正面入口に、スタンプラリーの対象商品... 続きを読む

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示