• 今日は用事があり、朝から大岡山 (東急目黒線) に行ってきました用事を済ませると11時で、そろそろランチタイム近くに住む兄にごちそうしてもらおうと企てメールをしたところ「神保町に向かってます」との返信があり、フラれました帰路の途中のJR大井町駅で、この看板が目に入ったので食べてみることにしました。BECK'S COFFEE SHOP店舗は改札の中にあります。初めて利用しましたが、店内がきれいに清掃されていたのが印象的で... 続きを読む
  • 今日はうれしい金曜日!主人は歓送迎会のため、外飲みの日です。それなら私は家飲みの日にしようと思い、仕事帰りに横浜そごうへ~まずはお酒選びから。1人でフルボトルは飲めないので、ハーフボトルの赤ワインを購入しました。次はフード選びです。大好きな『RF1』に向かったのですが、それではいつもと同じパターンになってしまいます。そこで餃子で赤ワインを頂くことにしました。中華のお惣菜盛合せも一緒に~こちらが本日のお... 続きを読む
  • 昨日ラクサ麺と一緒に買ったスイーツです。商品名が長いのですが種子島産安納芋と生りんごと苺のタルトたっぷりの安納芋ペーストの上に、りんごをトッピング安納芋ペーストがすごくやわらかいため、カットしたら雪崩が発生しました。型紙がなければ、形を保つのは不可能(笑)苺はどこに?と思っていたら、安納芋ペーストの中に隠れていました。安納芋の甘さと風味がすごいさつまいも好きの方にはたまらないスイーツだと思います。... 続きを読む
  • 私がラクサ麺を知ったのは、sc1DAVIDさんのブログを訪問したのがきっかけでした。 私にとっては未知の味具だくさんで美味しそうな画像を拝見し、ずーっと食べたいと思っていました。 そして今日お昼に、sc1DAVIDさんのブログへ訪問すると「成城石井のラクサ麺が販売されました」との書き込みが 今日はちょうどノー残業デーなので、仕事帰りに成城石井に寄ってみました。ラクサ麺が置いあるだろう場所には数人の人だ... 続きを読む
  • 2月24日(火)今日は会社の有休推進日なので、仕事は休みです。 2014年12月にオープンした『トラットリア エクス』というイタリアンのお店へランチに行ってきました。 JR新子安駅または京急新子安駅から徒歩で10分くらいの場所にあります。ランチタイムは15時までなので、空いている時間をねらって13:30頃訪問しました。  時間をずらしたにも関わらず、店内はほぼ満席でした。おば様達のグループ、ママ友の... 続きを読む
  • サーフィンをするため、下田市の多々戸浜海岸に来ました。サーフィンをするのは私ではなく主人です。... 続きを読む
  • 昨日の土曜日から1泊2日で、静岡県沼津市の戸田温泉(へだおんせん)に来ています。 宿泊は海のほてる いさば お部屋からの景色とお料理が人気の宿です。 夕食は、グループ毎に簾で仕切ってあるお食事処で頂きました。 (簾の向こうでは別のグループがお食事中です) お品書 今回は、今が旬の高足かにがついているプランにしました。 館内のいけすから提供されるため、鮮度は抜群です。 甲羅の大きさは、... 続きを読む
  • 今日は戸田温泉に来ています。宿泊施設のお部屋から見た夕日です。残念ながら、雲がじゃまをしました。... 続きを読む

浜雪


横浜グルメを中心とした神奈川・東京の食べ歩きの記録です。
旅先の温泉宿や食べ歩きもあります。詳細はカテゴリ一覧をご覧くださいませ。

ブログ内の検索

店名、住所の一部、温泉地、メニュー名などで検索すると関連記事が一覧で表示されます。

年・月別 書庫

2017年以前の記事はYahoo!ブログから移行後のメンテナンスが完了していないものがあります。各年をクリックすると月別リストが表示されます。

RSSリンクの表示